4月の開運風水!春にやるべき3つのインテリア&玄関チェックとラッキーカラー活用法

春の開運風水 玄関チェックとラッキーカラー ブログ

春の気配が深まる4月。新生活が始まり、心機一転したいこの時期こそ、風水の力を活用して運気を上げる絶好のタイミングです。

この記事では、4月にやっておきたい風水的インテリアの整え方玄関のチェックポイント、そして運気を引き寄せる春のラッキーカラーをご紹介します。

小さな変化でも、暮らしの流れや気持ちが大きく変わることがあります。毎日の空間に少しだけ風水を取り入れて、春の運気を味方につけてみましょう

目次


1. 4月は「木の気」を活かす季節

風水では、4月は「木」のエネルギーが高まる季節とされています。

木は「成長・発展・スタート」の象徴であり、新しい挑戦や環境にふさわしい運気です。

木の気を活かすには、自然とつながる要素を暮らしに取り入れるのが効果的。

たとえば、木目調の家具を使ったり、朝の時間にベランダに出て外の空気を吸うだけでも、木のエネルギーを感じられます。

また、花や草木の世話をすることで、自然と自身の“気”も整っていきます。


2. 春にやるべき3つのインテリア風水

① 観葉植物を取り入れる

自然のエネルギーをダイレクトに運んでくれるのが観葉植物です。

特におすすめなのは「パキラ」「モンステラ」「サンスベリア」など、生命力を感じる種類。

置く場所は、部屋の東や南が最適。これらの方位は木のエネルギーと相性が良く、家全体の運気を底上げしてくれます。

植物は“育てる”という行為そのものが運気アップにつながるので、枯らしてしまっても落ち込まず、また新しい植物にチャレンジしてみてください。

② クッションカバーやラグを春色にチェンジ

お部屋の印象は布ものの色で大きく変わります。

暗めの色は冬の「陰」の気を引きずりがちなので、4月は「陽」の気を感じる明るめのトーンがおすすめ。

特に春はパステルカラーや、ナチュラルな色合いが◎。

季節の変化を取り入れることで、気分にも自然とリズムが生まれます。

③ 窓を開けて「風」を取り入れる

風水の「風」は、まさに“運”そのものを象徴します。

朝の時間帯に5〜10分、窓を開けて空気を入れ替えるだけで、停滞した気がスッと流れ、新しい運が舞い込む準備が整います。

特に玄関から一番遠い部屋の窓を開けると、家全体に風の流れが生まれます。

3. 玄関の風水チェックリスト

玄関は“運の入り口”といわれる最重要スポットです。

どんなに部屋を整えても、玄関が乱れていると運気が滞ってしまいます。

以下の項目をチェックしてみましょう。

✅ 靴は出しっぱなしにせず、1〜2足までに

✅ ドアの外側も含め、毎朝サッと掃き掃除

✅ 傘や荷物を置きっぱなしにしない

✅ 明るさを保つため、照明や鏡を活用

✅ 玄関マットを春の色に替えてみる

✅ 香りのよいアロマやお香で清浄な空気にする

さらにおすすめなのが、「玄関にお花を飾ること」。

生花には空間を活性化する力があり、外からの良い気を呼び込みやすくしてくれます。

週に一度、お花を取り替える習慣をつけると、気持ちにも変化が起きますよ。


4. 4月のラッキーカラーと取り入れ方

4月の風水ラッキーカラーは「若草色」「桜色」「空色」。

いずれも自然界にある柔らかく前向きなエネルギーを持つ色です。

▷ 若草色(明るいグリーン)

成長運や人間関係の改善に◎。

観葉植物やインテリアファブリック、スマホケースに取り入れてもOK。

▷ 桜色(淡いピンク)

恋愛運・対人運・美容運アップに効果あり。

ファッションやアクセサリー、リップなどでさりげなく。

▷ 空色(スカイブルー)

リラックス・浄化・冷静さを取り戻したい時に。

カーテン、ベッドカバー、ノートなど日用品に使うと気分も軽やかに。

ラッキーカラーは、“意識して選ぶ”ことが大事。

気分に合った色を選ぶことで、自分の波動と色のエネルギーが共鳴し、自然と良い流れを生み出してくれます。


5. まとめ:心地よい春の風を招こう

春は自然界も人の心も動き出すタイミング。

インテリアや玄関、日常のちょっとした部分に風水のエッセンスを加えることで、自分自身の流れを整えやすくなります。

今回ご紹介した内容のポイントは:

  • 木のエネルギーを活かす

  • 自然の気を取り入れる(植物・換気)

  • 季節に合ったカラーを選ぶ

  • 玄関の整えを忘れずに

日々の暮らしの中で、「気持ちいい」「心地よい」と感じる行動を大切にすることで、自然と運の流れが良くなっていきます。


追記:わたしが試して感じた春の変化

実は今年の4月、ずっと気になっていた玄関のマットを明るい桜色に変えてみました。

たったそれだけなのに、なんとなく朝の気分が軽くなって、仕事でも新しい出会いや良いお知らせが続いています。

「え?ほんとに?」と思うくらい小さな変化でも、気持ちが整うと、行動が変わり、運気もついてくるんだなぁと実感中です。

他にも、リビングのクッションを若草色に変えたら、家族との会話がふんわり柔らかくなったような気がしています。

もし迷ったら、まずはお気に入りの春色アイテムをひとつ、お部屋に置いてみてくださいね。

その一歩が、新しい運を呼び込むきっかけになるかもしれません。

金運アップはこちら

 

※以下はアフィリエイト広告を含みます。

 

※以下はアフィリエイト広告を含みます。

お財布の保管場所にこだわることで、金運アップを目指しましょう

ko-chan

こんにちは。ko-chan blog 読んでいただき、ありがとうございます。
家族と暮らす毎日の中で、ゆるく風水を取り入れながら、ちょこっとハッピーを探しています。
このブログでは、初心者でも気軽に試せる風水のアイデアや、日々の気づきをゆるっと綴っています。
「なんとなく運気が下がってるかも…」そんな時の、気分転換にもなるような場所になれたらうれしいです。

ko-chanをフォローする
ブログ開運
ko-chanをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました