2025年下半期の運気を上げる風水術(6月〜12月)

「2025年下半期の運気を上げる風水術」というテーマにふさわしい、四季折々の風景と風水アイテム(紫陽花、キャンドル、観葉植物、鈴など)を組み合わせた爽やかで前向きな印象のビジュアル。季節ごとの運気アップをイメージした、6月から12月の月別風水アクションを象徴的に表現しています。 ブログ

2025年もいよいよ後半戦!運気を味方につけて、年末に「いい1年だった」と振り返れるように、6月から12月までの月ごとの風水アクションを取り入れていきましょう。下半期のエネルギーを上手に活かすポイントを、季節や行事に合わせてお伝えします。


目次


6月|湿気払いと心のデトックス

梅雨の季節は、風水的に「気の流れ」が滞りやすくなる時期。湿気は陰の気を招くため、カビや臭いが気になる場所を重点的にお掃除しましょう。

  • 玄関マットを交換する:じめじめした気を吸収したマットはNG。明るい色の新しいマットに変えて。
  • 浴室の排水溝・換気扇を掃除:水まわりは運気の出入り口。清潔にすることで金運や健康運が安定します。
  • 紫陽花を飾る:悪い気を吸い取ってくれるとされるお花。ピンクの紫陽花は恋愛運にも◎。

7月|火の気を味方につける

7月は夏のピーク。風水では「火の気」が強くなる月です。気のバランスを整えるには、木の気を取り入れることがポイント。

  • 観葉植物を取り入れる:リビングや玄関にグリーンを置いて、気を安定させましょう。
  • 赤・オレンジのラッキーカラー:カーテンや小物に取り入れると活力UP!
  • 花火やキャンドルで浄化:火は厄を焼き払う力も。花火を楽しんだり、夜にキャンドルを灯すのも◎。

8月|家族運・人間関係を整える

お盆や帰省など、人との交流が多くなる月。家庭運や人間関係運を整える風水術を実践しましょう。

  • リビングの模様替え:家族が集う場所を明るく整えて、円満な関係を育む空間に。
  • 玄関に鈴を吊るす:人の出入りが多い夏、邪気を払うアイテムとして効果的。
  • 先祖供養で運気アップ:ご先祖様を敬うことは、自分の根っこを整えること。墓参りやお仏壇の掃除を。

9月|心身のバランスを整える

夏の疲れが出やすいこの時期は、「養生風水」で心と体を整えることが大切です。

  • 寝室の環境を見直す:寝具を秋仕様にし、清潔な空間を保つ。枕カバーは白やベージュが◎。
  • アロマやお香で空間を浄化:ラベンダーや白檀の香りで気分もスッキリ。
  • 本を読む時間をつくる:読書は知の運気を高めてくれます。書斎や読書スペースに風通しの良さを。

10月|金運を育てる秋

収穫の秋は「実りの気」が高まる季節。お金や成果につながる行動を強化していきましょう。

  • 財布の整理整頓:古いレシートやカードを処分し、金運の流れを良く。
  • 西の方角に黄色の小物:金運アップの方位。花やキャンドルも効果的。
  • 秋の味覚で「食の運気」を高める:旬の食材を楽しむことも運気アップの秘訣。

11月|気を溜める準備月

寒さが深まり、陰の気が強くなる11月は、内側のエネルギーを蓄える時期。静かなパワーを養いましょう。

  • 北側を整える:北は「貯める」「休む」の気を持つ方位。整理整頓を。
  • 照明を見直す:暗くなりがちな部屋には間接照明をプラスして、気の流れを明るく。
  • 温かい飲み物・入浴で巡りを良くする:冷え対策も風水では重要。

12月|感謝と浄化の月

1年の締めくくりは、感謝と浄化の風水で運気をリセット。新年に向けて軽やかな気持ちで過ごせる準備を。

  • 大掃除で「年越し風水」:特に玄関、キッチン、トイレは徹底的に。
  • 使わないものを処分:物の断捨離は心の断捨離。翌年の運を呼び込みます。
  • 新しい下着やタオルを用意:身につけるものを新調して、新年のスタートダッシュを。

おわりに|行動こそ開運の第一歩

風水は「行動の風水」ともいわれます。小さなことでも意識して実践することが、気の流れを大きく変える一歩に。2025年下半期も、あなたにたくさんの幸運が訪れますよに!

 

 

🌇豆知識:実は“西日”が金運に影響するって知ってた?

風水では、「西」は金運を司る方位とされていますが、実は西日が強く差し込む部屋は、金運にとって注意が必要という説もあるのです。

特に下半期(6月〜12月)は日没時間が早まり、夕方の西日が「運の切り替わり」に大きく関係すると考えられています。
強すぎる西日が入ると、「金の気」が焼かれて消耗してしまい、出費が増えたり、金運の安定を損なうことがあるのだとか。

対策としておすすめなのは、西側の窓に薄手のカーテンをかけたり、観葉植物や黄色系のアイテムを配置して“光を和らげる”こと
これだけで金運の消耗を防ぎ、「実りの秋〜年末」に向けての運気をしっかり蓄えることができます。

夕方の太陽にまで気を配るあなたには、自然と豊かさが巡ってくるはずです✨

 

2025年夏の開運風水の記事はこちら

🛏️ co-chanのひとりごと
新しい枕、使ってみました。
…ぶっちゃけ、使い心地はよくわかりません(笑)
たぶん慣れかな?期待しすぎたかな?😂

co-chan

こんにちは。「co-chan blog」をご覧いただきありがとうございます。

このブログは、風水に興味を持ち始めた初心者の方でも気軽に実践できる、毎日の暮らしの中で試せるアイデアを紹介しています。家事や仕事の合間にもできる「ゆるくて楽しい風水習慣」で、日々の運気をちょこっとアップできるようなお手伝いができたら嬉しいです。

個人で運営しており、実際に試してよかったことや、気づいたことをわかりやすくまとめています。どうぞごゆっくりお楽しみください。

co-chanをフォローする
ブログ開運
co-chanをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました